Relax&Resort Angkor's Ownd
自己紹介
最近、「ゲストハウスに泊ってみたい」と言う旅行者が多い。これまでゲストハウスと言えば、値段は安いが部屋は狭く汚く、サービスも悪く、またセキュリ ティも低いというのが一般的なイメージだった。しかし最近では、「他の宿泊者とも仲良くなれる」、「アットホームな感覚」、「従業員もフレンドリー」と いったゲストハウスならではの雰囲気を好んで、ホテルではなくあえてゲストハウスを選ぶという旅行者も増え
Relax&Resort Angkor Guest House
ハンモックに揺られてみよう
4.0訪問時期:2015/04 (約5ヶ月前)
0人中、0人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
シングルルーム、エアコン、シャワー付で予約サイトから予約して1418円。直接行くと9$。値段からすると十分だろう。簡単な朝食付き、中庭で朝食を食べたが、そこにハンモックがあり、少しの時間だが、揺られてみた。遺跡巡りばかりでなくのんびりとするのもいいだろう。ただこの宿の場所はオールドマーケットからは2km以上離れている。
安くて良い!
3.0訪問時期:2013/12 (約2年前)
1人中、1人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
洗濯もしてくれて、朝ご飯も軽食が付きます。宿泊者はほぼ日本人のようです。靴を玄関?に脱ぐスタイルが新しく、面白かったです。
観光するにはトゥクトゥクのツアーもあり、便利でした。
アンコールワット、ベンメリア共にホテルのトゥクトゥクで行きました。
シャワースペースは狭いけど、安いので問題ないです。
日本人が多いということで事前に日本から予約をしていきました。1泊1200円程度でエアコン付き、朝食付きです。スタッフはほとんどの方が日本語を話せますので英語が話せない方でも安心です。朝ごはんも数種類がローテーションででてくるので飽きることはありません。日本人が多いこともあり、日本の書籍も置いてあります。私は何冊か借りました。また、結婚指輪をなくしたのですが、そのときもスタッフ数人が親身にベッドの下を探してくれたり一生懸命に探してくれました。ランドリーも無料なので連泊する方には特におすすめです。
クチコミ投稿日:2014-05-30
今回は個人手配の旅行だったので、ネットで見つけたこちらに泊まりました。
日本から簡単に予約できましたし、かなり夜遅い到着でしたが、無料送迎もしてくれました。
滞在中は迎えに来てくれたスタッフと打ち合わせて観光のプランを作り、バイクの後ろに乗せてもらって移動しました。
初めてのゲストハウスでしたが、値段の割には冷房も効いて、お湯も出て、部屋でwifiも使えて、洗濯も無料でしてくれて、朝食もついて、言うことなしです。
スタッフもあたたかく、女性一人旅でも安心でした。
プサールマーケット近くにあり辺鄙な場所です。市場、スーパーマーケット、マッサージもちかくにあり不便ではないです。国際バス到着場所からの送迎と、日本語の判るスタッフもいます。観光がいども、日本語で聞くことができました。食事もなかなか美味しくビールと牛の生姜焼きが最高に美味しかったです。ゲストは日本人も多く、スタッフも気さくで感じが良かったです。部屋はなかなか天井が高く、冷蔵庫もあり、ミネラルウオーターは無料で頂けます。シャワーは湯の出も良かったです。wifiも不安定ながらも無料で使えました。
クチコミ投稿日:2014-06-11
日本人宿です。 宿泊客は普通の旅行者なので、すぐ知り合いになることができます。
プサールマーケットまで徒歩5分なので、マーケットの前の屋台でおいしいご飯を食べることが出来ます。
果物マーケット、カンボジアマッサージ、スーパーマーケットも徒歩圏ですのでわざわざオールドマーケットの観光客向けのお店に行かなくても良いと思います。
各種ツアー、宿泊代もJCB、VISA、Mastarで支払いが出来るのも便利です。
スタッフや出入りの運転手も気立てのよい人たちです。
クチコミ投稿日:2014-01-22
洗濯もしてくれて、朝ご飯も軽食が付きます。宿泊者はほぼ日本人のようです。靴を玄関?に脱ぐスタイルが新しく、面白かったです。
観光するにはトゥクトゥクのツアーもあり、便利でした。
アンコールワット、ベンメリア共にホテルのトゥクトゥクで行きました。
シャワースペースは狭いけど、安いので問題ないです。
クチコミ投稿日:2014-01-07
ずっとなじみのスタッフとの交流が楽しいです。言葉の心配もほとんどないので、安心して滞在できます。宿泊費も安いし・・・
最近レストランなど改装しましたが、できれば部屋のシャワーを改善してほしいです。乾季は寒いよぉ~
クチコミ投稿日:2014-02-14
中心部から(オールドマーケット等)からは、少し離れるが、
頑張れば歩いていけない距離ではない。
料金の割りに、部屋は広くて快適。
ロビーでは、WIFIが不自由なく使える。
エアコンも付いていて、ガンガンに効いている。
バックパッカーなどの一人旅には向いていると思う♪
僕は、とても快適に過ごせました。
クチコミ投稿日:2013-09-20
無料で空港からの送迎やランドリーサービス、朝食サービスなど充実していました。
バイタクやトゥクトゥクなどの移動もここの専属の従業員さんが行ってくれるので一人旅の女性でも安心して泊まれます。
また、ここにつとめている方は日本語がわかる方が多いのも魅力の一つだと思います。
ただ、ナイトマーケットからは遠いのでそこは不便だったかも。
それから、ここに泊まっちゃうとツアーから移動までここのサービスをつかわないと少し気まずくなります。笑
一泊8ドルの割にサービス盛りだくさんで部屋もきれいですが、とにかく安く済ませたいならここはすすめられないですね。
でも、私はまたここに泊まりに行きたいです。
クチコミ投稿日:2013-10-23
専用のトゥクトゥクやバイクドライバーさんがいます。飛行機の到着時間を事前に知らせておけば、ドライバーさんが迎えにきてくれます。(バックパックなのか、トランクなのかも知らせて行く必要ありです。バイクタクシーに大きなトランクは乗りませんからね...!)
予約はメールで且つ、日本語でできるので簡単でした。
現地にも日本語が通じるスタッフやドライバーさんが数人いるので、困った時は安心です。
宿泊費もお安いのに、部屋は広くてシャワーも快適で、ランドリーサービス、朝食サービス(日替わり。ほっとサンドやヌードル、卵と食パンなど!)が付いていて、至れり尽くせりな感じです。。。ロビー付近にウォータークーラーもあり、一応水も自由に飲めます。
敷地内に、簡易レストランもあるので、1食$2~野菜の炒め物やカレー?だったかな?などなど気軽に食事も出来ます。
独自の観光プランもあるので、それをベースにトゥクトゥクやバイクタクシーのドライバーさんやスタッフと行きたい場所を相談して、オリジナルツアーを組む事も出来ます。価格も、バカ高くなく、一般的な値段だと思います。
大通りには面していますが、徒歩県内にスーパーは無いので、ツアーの帰り道等に寄り道してもらうと良いでしょう。
クチコミ投稿日:2014-09-07
ちょうどこの地域が大停電となっているときに行きました。
自家発電機がないため、シャワーもトイレも電気も(もちろんエアコンも)使用できず。しかも初日に「停電」としか説明されず。トイレを使おうとして水が流れず、スタッフに聞いたら「停電だから上の階に水は送れない」とバケツに水を渡されました。しかもそんな状況なのに「料金は1日10ドル」と。予約した時と料金が違うというと「自分はスタッフだからそんなことを言われても」と。
翌日に事務室に行きホテルを移りたいと申し出ると、シャワーは近くの系列ホテルのプールのシャワーを時間指定で使ってよい、料金は半額にするからここにいたほうがよい、など言われました。が、停電の復旧のめどはたっていないとのことでホテルを移りました。一応ほかのホテルには事務スタッフが電話で部屋があるか聞いてくれましたが、ホテルによっては部屋が空いてるにもかかわらず、値段が高いから、という理由でスタッフが勝手に断ってしまうこともありました。
ツアーはすでに申し込んでいたため、ホテルを移ってからも迎えに来てくれるということで、ツアーはそのまま利用させていただきました。
しかし、最終日、ツアー利用者はホテルから空港まで送迎してくれるということで、前日に電話で空港まで送ってもらえるのかということと時間の確認をしたにもかかわらず、迎えに来ず、結局自力で空港に向かいました。
日本語を話せるスタッフは私の滞在中はみかけず、上記のやり取りもすべて英語でした。停電というトラブルがなければ楽しく過ごせたかな?とも思いますが、あまりいい思い出にならなかったのが残念です。
クチコミ投稿日:2014-01-30
リラックス&リゾート・アンコール ゲストハウス
http://www.angkorresort.com/
シングルルーム 9US$ 朝食・夕食付き
朝食にはコーヒーか紅茶が付いていて、注文して食事が来るまで
ハンモックに揺られ待つ
夕食の時も他のお客さんと情報交換しながら食事が出来るので
一人旅でも楽しく過ごすことが出来ました。
味付けは日本人好みにしていて1週間全食美味しかったです。
(主に塩、味の素、ナンプラー、その他 間違いない味付け)
クチコミ投稿日:2012-09-30
リラックス&リゾート・アンコール ゲストハウス
http://www.angkorresort.com/
9US$ 朝食・夕食付き
2食付きで、インターネットが使え、毎日タオルも交換してくれて、洗濯サービスもあり、GHの中では清潔感があり、このコストパフォーマンスは最高です。
(ツアーに申し込むことが前提の価格なのかも知れませんが、申し込まなくても大丈夫)
ツアーを相乗りした場合でも均等割で会計してくて助かりました。
その他の国道6号線沿いのゲストハウスの個人的な感想(リラリゾ以外は見学のみだけど)
リラリゾ・・・2食付き・無線LAN・ウォーターサーバー・洗濯サービスあり
スタッフがフレンドリー
プサー・ルー・マーケットに近い(オールド・マーケットへは送迎あり)
ツアー内容が濃い(時間や行き先の融通がきく)
タケオ・・・本が多い(寄付されたマンガ、文庫本、旅行ガイドブックなど)
ツアー代金が安い(掲示板があるのでツアーを相乗りする人を見つけることが出来る)
クロマー・・・日本食が食べられるカフェがある(そば・うどん・かつ丼など)
ツアー数が多い(定期観光クロマーバス)
HPの地図がとても詳細
(リラリゾは夕食付きだったし、ツアーを相乗りする人を見つけられたので移動はしませんでした。)
クチコミ投稿日:2012-09-30
きれいで低価格ということで利用しました。ただきれいと言っても普通のホテルの基準ではなく、あくまでゲストルームとしてということになると思います。部屋はまずまずの広さで冷蔵庫なども付いていました。ここに出入りしている現地のガイドさんたちはフレンドリーで親切。気軽に話しかけてきてくれますし、お酒をごちそうになったりもしました。結局滞在中ずっとここのガイドさんに遺跡などを案内してもらいましたが、気を遣うことなくリラックスして過ごすことができ満足でした。
クチコミ投稿日:2014-10-29
シングル1泊9ドルと安く朝食と夕食付でした。(2012年3月時)
さらに館内はWi-Fi、PC使用無料、衣類の洗濯もしてもらえるというサービスもあり、宿泊費を抑えようとしていた私には最高のゲストハウスでした。
部屋にはエアコン、シャワールーム、トイレが付いていて特に不備もなかったです。
そして何より日本語を話せる親切なスタッフがおり、皆とてもフレンドリー。アットホームな雰囲気がとてもよかったです。旅行計画の相談、アンコール遺跡などのオプショナルツアーや長距離バスの手配もここで全て手配させてもらいました。
私が宿泊したときのお客さんは全て日本人で、旅の情報交換もできました。
またシェムリアップに行く機会があれば利用したいです。
クチコミ投稿日:2012-04-30
ここは日本人がよく利用するGH(ゲストハウス)でスタッフも日本語のわかる方がいて安心です。部屋にはシャワー、トイレ、洗面台、冷蔵庫などひと通り揃っており、もちろんエアコン付きです。朝食もホテルのバイキングのようにはいきませんが、パンとコーヒー程度のものは出ます。
また、ツアーの手配(バイク、トゥクトゥク、車のチャーター等)も行っているので、安価で手配できます。日本人がたくさん泊まっているので話をして情報を得たり、仲良くなれば車のチャーターをシェアして行くことなどもできます。難点はシェムリアップの市街地オールドマーケットからは少々遠いことですが、街中にはトゥクトゥクがたくさんいますので拾うのには困りません。スタッフも親切でとても居心地がよいGHです。
クチコミ投稿日:2014-07-16
カンボジアに行く途中で知り合った方と泊まりました。3人でトリプルルームに泊まり、1ルーム15$でした。(激安)
ゲストハウスなので素泊まりが基本ですが、ここは予想外の食事付き(朝・夕)でした。食事はカンボジアの家庭料理です。しかも食事は屋外のバンブーデッキでとれて、友人とワイワイおしゃべりしながら食べるのに最適です♪食事は朝夕とも朝食くらいの量で、食べた後飲みに行くのに最適な量でした。
また、ゲストハウスに帰るとオーナーが明日はどこに行くの?と聞いてきて、ノープランだとゲストハウスの設定しているツアー(と言ってもトゥクトゥクの1日貸し切り)を提案してくれます。それに参加した方のメッセージが書かれているノートもあって、観光の参考になりました。トゥクトゥクの運転手さんはオーナーの知り合い(?)で、何かを強制することもなく、笑顔で遺跡の説明をしてくれました。急な要望にも応えてくださいました。
とてもおすすめです。
クチコミ投稿日:2014-03-03
シェムリアップのゲストハウスの中ではかなり清潔なゲストハウスです。
街中から離れていますから余計な交通費は、かかりますが、朝食付で10~15ドルはコストパフォーマンス高いと思います。
シャワーも清潔でお湯もたっぷり出ます。
朝食は離れのレストランで食べますが、他の客とコミュニケーションする機会となり、情報交換も自然にできました。
一人旅でも遺跡巡りのツアーの連れができたりしますので、貴重な機会となるのではないでしょうか。
クチコミ投稿日:2012-07-01
立地は国道6号線沿いで、繁華街のオールドマーケットへは徒歩で行くのはややつらく、食事・買い物は基本的にはトゥクトゥクなどを使います。
但し、部屋は中級ホテルに近いレベルなのに料金はゲストハウスレベルで安く、コスパが良いので、最近、日本人バックパッカーに人気です。
簡素ですが朝食無料も良いです。
クチコミ投稿日:2014-01-31
日本人宿泊客がホテルの宿泊客の大半ですので
シェムリアップに泊まるのが初めての方には
良いと思います。
出入りしているバイクタクシーなども基本的には
このゲストハウスの日本人客を主にを載せるらしく
ホテルの従業員とは顔見知りのようです。
余談ですが以前、女優の藤原紀香さんがこのゲスト
ハウスに泊まったことがあるらしいです。
クチコミ投稿日:2013-08-31
女一人旅でしたので日本人の方が経営しているというこちらの宿に泊まりました。予約の段階から日本語でのメールでやりとりがでとても丁寧な対応でした。空港への送迎やアンコールワット観光のガイドさんもすべてこちらで予約しました。お部屋はクーラーもきき広かったです。ただ豪華さなどは一切ありませんのでバックパッカーの方向けだと思います。朝食は外のテラスのような席で食べることができます。
クチコミ投稿日:2012-08-05
ゲストハウスなのでそれなりですが、快適です。
一人旅の人も多く、一人旅初心者だった私でもすぐに友達が出来て
同じところへ行きたい人がいたので、シェアして観光出来たりしました。
一人では量が多くて食べれないものもあったりするので、
一人旅にはこういうところがかかせないと思いました
クチコミ投稿日:2012-07-12